大麻比古神社


大麻比古神社(おおあさひこじんじゃ)

 大麻比古神社(おおあさひこじんじゃ)

 主祭神 大麻比古神・天太玉命(あめのふとだまのみこと)
 主祭神 大山積大神(おおやまづみのおおかみ)
 配祀神 猿田彦大神
 一時期・主祭神 天日鷲命(あめのひわしのみこと)
 
 ここは「一宮」で格式の高い所。日本書紀にも出てきますよ。その時は、名前が違いますが。全国一宮の一覧にも出てきます。全国一宮の御朱印帳を買った人は、ここのページがあるはずです。

 ここには、見どころ満載の神社で大変な観光スポットです。
まず、巨大な木がどーんとあります(御神木の大楠)。

 また、ドイツ橋・めがね橋なども残っています。ドイツ橋やめがね橋は、
現逃の日々(このサイト)の日本とドイツを参照。近くにドイツ村もあります。

 「四国巡礼霊場記」には霊山寺の奥の院とされており、真念の『四国辺路道指南』には「(霊山寺の)北三丁に大麻彦大明神伴社中宮西宮あり。かならず参詣すべし」とある。霊山寺の奥の院は東林院(種まき大師)ですが、何らかの理由で奥の院だった時代もあったようです。八十八ヶ所の一番札所霊山寺の近くなので、いろいろ歴史があったのでしょう。


inserted by FC2 system